〈さばみりん〉4枚
〈銀ダラみりん〉3切れ
脂がのった魚を秘伝のタレに漬込んで一夜干しにしました。
ふんわり柔らかな風味とみりんの香ばしさ。肉厚でボリュームたっぷりの食べ応えある逸品です。
味わいが全く違う2種類のみりん干しを、新鮮なうちに食べきれる数でセットしました。少人数のご家庭に喜ばれています。
【焼き方のポイント】
ーお魚を簡単に、上手く焼く方法ー
①ガスの場合
ガス台についているグリラーに火をつけ、まずは庫内の温度を最大まで上げます。身の方を火口に向けて入れ、火を中火弱ぐらいに落として、全体の7割ほど焼きます。裏返して残り3割を焼くとジューシーに焼き上がります。
②フライパンで焼く場合
まずフライパン温度を上げて、身を下にして中火弱で7割焼きます。焼いている間は蓋をした方がよいです。その後、裏返して残り3割焼きます。
③電子レンジを使う場合
まずフライパンで身を下にして強火で2~3分焼き、裏返して皮側を焼きます。その後、電子レンジにラップ無しで2分くらいかけて仕上げます。
注意)火力により違いがあるため、時間は目安です。魚の状態を見ながら調整願います。